みなさんも是非、友の会に入会ください。
なら健康友の会
なら健康友の会は岡谷会の事業所とともに「安心して住み続けられるまちづくり」をすすめています。
いつまでも健康ですごせるよう、友の会健診や各種ワクチンなど会員価格を設けています。
→会員価格の案内はこちら
地域で健康チェックや健康教室を開催したり、楽しく集う班会やサークル、さまざまな企画でなかまを迎えています。

サークル
カラオケ①…第1、3月曜13時~15時
カラオケ②…第1、第3水
マージャン…毎週火曜10:30~16:00


おしゃべり喫茶
コロナ感染拡大防止のため、喫茶は休止しています。
毎月第2、4木曜、10時~13時に診療所3階で開いています。
ボランティアも募集しています。

1月18日土曜日午後、患者さんやボランティアさん、そしてスタッフと一緒に総勢23人で新年会を開催。豪華弁当に舌鼓。

アマチュア落語家の幸福亭大福さんをお招きし、猫の茶碗という演目を一席。
巧みな話術に引き込まれました。

9月4日、三笠支部の日帰り旅行で淡路島へ行ってきました。参加者は15人でした。
玉ねぎの産地なので「一個まるまる玉ねぎカレー」を堪能。「あわじ花さじき」ではサルビアが満開、前方には海が広がり景色を堪能。
北淡路震災記念公園も立ち寄りました。施設内では阪神淡路大震災と東日本大震災の揺れの違いを体験、怖かったこと思い出し、悲しい気持ちになりました。
帰りは、途中で大雨にあいましたが、奈良の地に着くころには小雨で車中では、「楽しかったです。お疲れ様でした。」と拍手喝采でした。