ソーシャルワーカー:常勤
事業所名 | 医療法人岡谷会おかたに病院 |
---|---|
事業所住所 | 〒630-8141 奈良県奈良市南京終町1-25-1 電話 0742-63-7700 ※JR万葉まほろば線 京終駅から徒歩3分 ※JR奈良駅→奈良交通市内循環 内回り八軒町から徒歩3分 ※近鉄奈良駅→奈良交通市内循環 内回り八軒町から徒歩3分 |
希望職種 | ソーシャルワーカー (正社員)1名 |
希望条件 | 当院は、奈良市東部の奈良公園など観光地がほど近い地域に位置しています。 急性期病棟100床(うち地域包括ケア病棟71床)、回復期リハビリテーション病棟50床のおかたに病院では、訪問診療や透析医療を行っています。 ソーシャルワーカーは患者・家族の立場に立って相談援助を行い、チーム医療の中でも重要な役割を担っています。 各種研修への参加や職場内でのスーパービジョンに取り組み、互いに支え合う関係を築きながら研鑽を行いソーシャルワーク実践に取り組んでいるところです。 今回新たに1名のソーシャルワーカーを募集します。 |
職務内容 | 外来・入院患者の相談援助業務、入退院支援業務、地域連携業務 |
資 格 | 社会福祉士 (受験資格があり社会福祉士の国家資格取得を目指す方) |
勤務形態 | 月~金 9:00~17:30 休憩1時間 土 9:00~13:00 休憩なし(交代制) 水(月1回程度)11:30~20:00 休憩1時間 |
休 暇 | 年間休日制120日(月9日~11日) 6か月経過後の年次有給休暇日数10日 |
給 与 | 基本給 月額 193,400~359,200 ※実務経験年数も評価します 昇給 年1回 2%(前年度実績) 賞与 年3回 計2.10月分(前年度実績) |
各種手当 | 家族手当(世帯主)、住宅手当(世帯主)、通勤手当、給食手当、社会福祉士資格手当 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、退職金制度、共済会、育児休暇、介護休暇有 |
選考方法 | 一次:書類選考/二次:個別面接 ※面接日は改めてご連絡いたします |
応募方法 | 電話で連絡の上、応募書類を病院事務長宛に郵送もしくは持参してください |
その他 | 病院の詳細については当院ホームページをご参照ください(http://www.okatani.or.jp/) 病院勤務だけでなく、法人内の老人保健施設や地域包括支援センターに人事異動となることもあります |
担当者 および連絡先 |
担当者 小林 賢一郎 (おかたに病院事務長) 電話 0742-63-7700(代) |